沖縄情報

宜野湾市大山のターム畑と真志喜の下の泉を散策

沖縄では珍しい水田がある宜野湾市大山のターム畑(タイモ畑)を散策してきました。

軽いお散歩のつもりだったんですが、子どもが何か生き物を捕まえる気満々でついてきました。

今の沖縄では珍しい風景に満足

水が豊かな宜野湾市らしい緑と水のコラボが広がる風景で楽しく散策することができました。

さすがにまだ冬なので生き物はあんまり見れなかったけど、そこは気合で探していましたw

1時間でカニとエビをゲット!
家には他の生き物がいるのですぐに逃がしましたけど見ることができただけで満足したようです。

水草が多く水は冷たかったです。

地元の方の近道になっているようで歩行者が想像以上にいました。

駐車場がないので行きにくいとは思いますが歩いていけるのなら凄く新鮮な雰囲気を味わえますよ。

水量はそれなりにあります。
畑は使ってなさそうな感じの場所がチラホラありました。

沖縄の方っぽくない方(観光客っぽい)もいましたがどこで聞いたんでしょう?
ここを見つけるって凄いですよね。

夕方に近い時間だったので影がいい感じw

この後、宜野湾警察署近くの下の泉(シチャヌカー)にも行ってきました。

真志喜の下の泉(シチャヌカー)

時間が余ったので近くのシチャヌカーに行ってきました。
平成21年完成なのでおよそ290年前から使用している泉だそうです。

国道58号線のすぐ横にこんな場所があるって違和感が凄いといつも思います。

この画像は国道58号線から撮っています。後ろを振り向くと車がビュンビュン走ってます。

ここにはちっちゃいエビとハゼっぽいやつとグッピーのような小魚しか見たことないです。

他にいるんですかね?


上の方に小さなエビが写っているのわかりますか?

「こんなに小さかったかなー?」と思いながら見ていました。

滞在時間10分程度。
もうちょっと時間がある時に来たいです。

すぐ裏には「いすきの児童公園」があります。

シチャヌカーに来たことがない方はいすきの児童公園でマップ検索をするとスムーズに行けます。
いすきの児童公園から国道58号線に歩けばすぐに見つかると思いますので。

まとめ〆

暇つぶしにピッタリのお散歩コース(個人的意見)です。

近くにはにんす宜野湾ドンキホーテがあるので家族の買い物待ちなどで時間が余った方は時間潰しにどうぞ!

といっても、はにんす宜野湾には100均やユニクロがあるのでそんな方はいないですかねw

ABOUT ME
ミヤ
初めまして、ミヤと申します。 沖縄在住30年以上の生まれも育ちも沖縄っ子です。 現在は沖縄本島の中南部に住んでいますが、過去には北部に5年ほど住んでいました。 このブログでは沖縄の観光情報や遊び場、食事処と薄毛治療(AGA)の正しい治療方法や最新情報を届けていきます。 他にも気になる商品やレビューを行っていきますのでよろしくお願いします。
こちらの記事もおすすめ
クワガタ取り

ヒラタクワガタとノコギリクワガタゲット。浦添陸上競技場前の遊歩道と浦添ようどれで

2019年8月20日
MIYABLOG【ミヤブログ】沖縄情報やAGA治療、クワガタ取り、楽天、Amazon商品なんかも紹介記事にする漫画好き
今年は全然クワガタ捕りに行っていませんが・・・。 少し時間があったのでクワガタ捕りに浦添ようどれ付近と浦添陸上競技場の前にある遊歩道?に行っ …
沖縄情報

宜野湾市のドンキは沖縄コーナーからお土産まで揃う。お肉も安くて美味い!

2019年2月11日
MIYABLOG【ミヤブログ】沖縄情報やAGA治療、クワガタ取り、楽天、Amazon商品なんかも紹介記事にする漫画好き
久しぶりに宜野湾市にあるドンキホーテに行ってきました。 こちらは総合ディスカウントストアとして日用品、衣料品、家電製品、食品、おもちゃ等を …
沖縄情報

宜野湾海浜公園は公園からビーチまでなんでもある!

2019年1月16日
MIYABLOG【ミヤブログ】沖縄情報やAGA治療、クワガタ取り、楽天、Amazon商品なんかも紹介記事にする漫画好き
 宜野湾海浜公園の施設は? 毎週のように宜野湾海浜公園に行っているんですが、この公園なんでもあるんです。 テニスコートや体育館、野球 …
沖縄情報

高江洲(たかえす)そば牧港店に行ってきました

2019年1月16日
MIYABLOG【ミヤブログ】沖縄情報やAGA治療、クワガタ取り、楽天、Amazon商品なんかも紹介記事にする漫画好き
 浦添市で昔から愛され続けている沖縄そば屋「高江洲そば」に行ってきました。 現在では浦添市内に2店舗あり、本日お食事させて頂いたのは高江 …
その他

那覇空港駐車場は航空会社別のおすすめ駐車場があるよ!しかも実は30分無料になりました!

2019年10月10日
MIYABLOG【ミヤブログ】沖縄情報やAGA治療、クワガタ取り、楽天、Amazon商品なんかも紹介記事にする漫画好き
那覇空港駐車場が2018年8月1日から入庫後30分間は無料になりました。 これにより、今まで多かった家族や友達を空港に迎える際の路上駐車が …