気になる商品やレビュー

ベイブレードソフトケースの中にある固定スポンジを無くした人必見!自作したよ

ベイブレードバースト(b-68)ブレーダーズソフトケースの中にある固定用スポンジが無くなってしまいました。

ベイブレードバーストのソフトケースの固定用スポンジってソフトケースから取り外しが出来るのは便利なんですが、取り外せるために無くしたり千切れてしまったりするんですよね。

今回はその固定スポンジを出来るだけ安く自作したいと思います。

DAISOやSeria(100均)で代わりになるスポンジを探してみたのですが探せず…。
どうしようかと思っていたらスリーコインズで良さげな商品を発見しましたのでそれを使って自作していきます。

この記事はこんな人におすすめ。

ブレーダーズソフトケース(b-68)はあるけど中の固定スポンジが無い人
ベイブレードケースを自作して(したい)人

ベイブレードバースト b-68 固定スポンジ自作

ブレーダーズソフトケース(b-68)の固定スポンジが無い人以外にもサイズが合えば(合わなければカットも出来ますよ)中々のクオリティの固定スポンジを簡単に作成出来ます!

私はスリーコインズで缶バッチケース(9個入る)を2つ購入しました。

これですね。
缶バッチのサイズがベイブレードバーストのサイズにぴったり。

ミヤ
ミヤ
この缶バッチケースに穴を開けるよ


サイズ的には少しはみ出しますね。後で横部分も削っていきますが、まずは缶バッチを入れる部分の中心を穴あけです。

穴を開けるのに使用するのはDAISOのコンパスカッターです。あまり使う機会はありませんが持っていると便利なアイテムですよ。

写真のように中をくり抜きましょう。

穴のサイズは大体4.4㎝ですかね。

削り終わるとこのようになります。スポンジの削りカスみたいになっている部分は最後に耐水紙ペーパーで削ります。

ある程度削れば後は時間が経てば自然に削れてキレイになりますよ。

2枚目もくり抜いていきましょう。
こちらは小さめな穴を適当に。

ベイブレードのドライバー先端部分を収めるだけなのでそこまで大きくなくても良いかと。

こんな感じですね。キレイに切れない部分があればカッターなどを使っていきましょう。

こちらはあまり見えない部分なのでそこまで神経質にならなくても大丈夫です。

完成したら大きな穴を開けたスポンジを上にして2枚重ねましょう。

私は瞬間接着剤でくっつけちゃいましたが、一度ベイブレードをはめてみてサイズが問題無ければ接着してくださいね。

それではベイブレードをはめてみましょう!
大きめなサイズのハイブリットドライバーなんかも試してみます。

ミヤ
ミヤ
ここまで制作時間は40分程!意外と時間がかかりました


ハイブリットドライバーは少し浮いていますが問題なく固定できています。

LRランチャーは横のスペースには入らないと思いましたが…。
LR切り替え部分をスポンジ部分に乗せて中段のハジのベイブレード(画像だとハデスのところ)を小さめにすることでLRランチャーが入りました!

パーフェクトフェニックスやイレイズといった大きなベイも固定可能です!

全てGTサイズにしたらLRランチャーが横に入らなくなりますがその場合は上の網部分に入れてもオッケーです。


ここでもフタは閉まります。

純正品に負けないクオリティです。
もし固定スポンジが無い人は是非、自作してみてくださいね。

ブレーダーズソフトケースを持っていない人はこちらから

ロングベイランチャーLRの修理記事はこちら

【ベイブレードバースト】ロングベイランチャーLRが壊れた?大丈夫!修理は簡単にできるよ!【紐が戻らなくなった場合】子どもが「ロングベイランチャーがぶっ壊れた」と報告がありました。 いつも紐を引っ張って遊んでいたのでそのうち壊れるだろうとは思っていま...

B-153 GT改造セットの記事はこちら

【B-153 GT改造セット開封レビュー】レガリアジェネシスとハイブリッドドライバーがめちゃくちゃ強い!?無限ロックシステムはバーストしない!?【購入必須級】今回は話題の電動パーツがセットになったB-153 GT改造セットの開封レビューをしていきたいと思います。 ▽事前に集めていた情報通りの...

ABOUT ME
ミヤ
初めまして、ミヤと申します。 沖縄在住30年以上の生まれも育ちも沖縄っ子です。 現在は沖縄本島の中南部に住んでいますが、過去には北部に5年ほど住んでいました。 このブログでは沖縄の観光情報や遊び場、食事処と薄毛治療(AGA)の正しい治療方法や最新情報を届けていきます。 他にも気になる商品やレビューを行っていきますのでよろしくお願いします。
こちらの記事もおすすめ
気になる商品やレビュー

私が完全禁煙に成功した方法を教えます!

2019年2月5日
MIYABLOG【ミヤブログ】沖縄情報やAGA治療、クワガタ取り、楽天、Amazon商品なんかも紹介記事にする漫画好き
20年以上吸っていたタバコとお別れすることができました。 タバコをやめて約3年が経ち、それでも全然吸っていないので完全にやめた宣言をしてみたいと思います。  禁煙は難しい? …
気になる商品やレビュー

ムラブリ(MLABRI)ハンモックとLATTCURE ハンモックを購入したので早速公園で使ってみたぞ!ハンモックは子どもの遊びにもピッタリ!

2019年11月10日
MIYABLOG【ミヤブログ】沖縄情報やAGA治療、クワガタ取り、楽天、Amazon商品なんかも紹介記事にする漫画好き
ハンモックを2つ購入して早速使ってみたので記事にしてみました。 ムラブリ(MLABRI)ハンモックとLATTCURE ハンモックです。   …
気になる商品やレビュー

おすすめ水筒!沖縄在住でSTANLEYとklean kanteenの水筒を最安値で購入するには?どこで購入できる?

2020年12月16日
MIYABLOG【ミヤブログ】沖縄情報やAGA治療、クワガタ取り、楽天、Amazon商品なんかも紹介記事にする漫画好き
日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト あそびゅー! 日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト あそびゅー! 今回はミヤおす …
気になる商品やレビュー

ユニフレームのファイアグリルそっくり(類似)な焚火台!MAGNA(マグナ)ファイアグリルを購入したぞ!【開封レビュー】

2019年12月10日
MIYABLOG【ミヤブログ】沖縄情報やAGA治療、クワガタ取り、楽天、Amazon商品なんかも紹介記事にする漫画好き
ユニフレームのファイアグリルが欲しくて調べていたんですが、本家ファイアグリルよりも高性能で価格も安いファイアグリルを発見しちゃいました。  …