1953年創業の老舗ステーキ店【ジャッキーステーキハウス】。
ステーキ激戦区である沖縄で創業60年以上を誇る名店です。
地元民はもちろん観光客の方(リピーター)に愛されており、週末の夜には飲み会の〆でステーキを食べる方や観光客の方で行列が出来ます。
ジャッキーステーキハウス店舗情報
ジャンル:アメリカンステーキ
エリア:那覇市西
TEL:098-868-2408
住所:沖縄県那覇市西1-7-3
営業時間: 11:00〜1:00
定休日:第2・第4水曜日、正月(1/1)、盆(ウークイのみ)
駐車場:あり
沖縄ステーキといえばこちら!超有名店
ジャッキーステーキハウスとステーキハウス88(はちはち)、新しいお店ではやっぱりステーキという3つが沖縄3大ステーキ店だと個人的には思います。
本日はその中で1番の老舗ステーキ店であるジャッキーステーキハウスへと行ってきました。

もちろん時間は夜!飲み会の〆にジャッキーステーキハウスに来店です。
レトロ感満載の店外の外壁。

平日の23時頃に来店しましたが、平日の夜遅くとは思えないほどの大盛況でした。
タイミングも良かったのか5分ほどで店内へ。
ちなみにこちらのお店は予約不可です。
イチオシメニューやオススメメニューがあるので悩んだら人気ランキングから如何でしょう?
焼き加減や食べ方のアドバイスもあるので初めての方にも優しいですね。

注文は人気メニュー(定番メニュー)の
- テンダーロインステーキ
- ニューヨークステーキ
を注文しました。
こちらが人気No.1のテンダーロインステーキです。

そしてこちらが人気No.2のニューヨークステーキ。

テンダーロインステーキは柔らかい肉質で噛むと赤みの美味しさを感じることができます。
流石人気No.1だと感じることができる一品です。
ニューヨークステーキはしっかりとした歯応えと肉肉しい味が楽しめます。
どちらも臭みは無くどちらを頼んでも美味しく頂く事が出来ると思います。
200gを注文したのですがどちらもあっという間にペロリでした。
あまりにも美味しくて途中の写真を撮ることを忘れるほど・・。
ちなみにステーキを注文すると、パンorライスが選べます。
私はいつもパンを注文。サラダとスープももちろんセットで付いてきます。
A1ソースは置いておらず代わりにNo1ソースなるものがあります。

酸っぱいソースが苦手な方はちょっと厳しいかもしれません。
ただ、そのまま食べても臭みもなく美味しく食べることができますよ。
隣のお客さんはタコスとニューヨークステーキにニンニクを頼んでたっぷりニンニクで食していました。
食べたら他のお客さんが並んで待っていたので長居せずに帰る事にしました。

観光客や観光客の友達を連れてくるならオススメのステーキ屋さんですね。
最近流行りの激安ステーキ店でも良いんですが、せっかく沖縄に来たので老舗の超有名店であるジャッキーステーキハウスに連れて行った方がアメリカンな雰囲気も味わえて楽しいと思います。
もちろんステーキも美味しいですしね。
口コミ
ちなみに有名店ということもあり、口コミも沢山あります。
参考になりそうな口コミをまとめてみましたので是非、参考にして欲しいと思います。
地元でも人気のステーキハウスです。お肉は柔らかく、美味、サイズ、焼き加減が選べます。店内にはサインがたくさんあります。ベビーカーOKです。
トリップアドバイザー(観光客)より毎年夏休みの最後に家族旅行で訪れる沖縄。 なかでも、毎年お世話になっているジャッキー。
毎年、テンダーロインのミディアム。サイズはその日の腹具合によってまちまち。
すきっ腹でなくても大きいサイズノステーキも不思議といける。特にジャッキーは雰囲気がそうさせているのかも・・・
ここは、ステーキだけでなく、ヤキソバ、タコライスなど、メニューも豊富で子供も食べられるものもたくさんあります。
また、混雑時の駐車場は、ちゃんと交通整理の方がいらっしゃるので、キーをつけたままで大丈夫でした。で、移動させてくれて後から鍵を持ってきてくれました。
ここは沖縄ステーキの元祖に間違いありません。
トリップアドバイザー(観光客)より
高い評価を受けていると感じる口コミが多かったです。
ステーキ激戦区である沖縄で老舗と呼ばれ客足が絶えないのも分かりますね。
まとめ〆
老舗ステーキと言えばジャッキーステーキハウスです。
お店独特の雰囲気とステーキの味を楽しめる唯一無二の沖縄ステーキ屋です。
最近の流行りの激安ステーキと比べるとお値段が張りますが、それでも値下げせずに、また客足も変わらず盛況な超有名店です。
行った事が無い方がいればまずは連れて行ってあげましょう。

